シャープからコンパクトな中国語電子辞書発売
2011年6月28日 コメントを残す
以前から、そろそろ新しい電子辞書が欲しいと思っている。
今、使っているものはシャープ社製の、コンパクト/モノクロ液晶で単4電池1本で動作するので重宝している。次に買うなら、できればカラー液晶がいいなぁと思っている所である。
そんでもって、中国語に対応した電子辞書で、できたら音声出力に対応しているのが欲しいとも思っていた。中国語の発音て、僕らが持つ漢字とは違って来ているので文字からは全然想像できないし、ピンインていうアルファベットもどきで表現されても判りにくいしね。
そこへ、シャープからコンパクトタイプの中国語対応の電子辞書が7月中旬から発売されるととの情報。残念ながら、メモリカードには非対応なんで、MP3プレーヤの代わりにはなれないみたいだけど。それでもカラーでコンパクトな筐体には興味が湧く。