これも時代なんだなぁ…
2019年1月30日 コメントを残す
先日 IchigoJamという日本国内で企画開発、子供向けに構成されたワンボード・コンピュータを Amazonより購入した物が届いた。
一部の部品を自らハンダ付けして完成させるキットもあったけど、今回は完成基盤の方を税込 2,340円にて購入。「こどもパソコン」という謳い文句のマイコンボードで、キーボードとモニターとしてテレビをビデオ端子でつなぎ電源を入れると BASICでのプログラミングが可能。
この投稿の続きを読む
身の回りの事、飼犬(+飼猫)とパソコンの事、あれこれ
2019年1月30日 コメントを残す
先日 IchigoJamという日本国内で企画開発、子供向けに構成されたワンボード・コンピュータを Amazonより購入した物が届いた。
一部の部品を自らハンダ付けして完成させるキットもあったけど、今回は完成基盤の方を税込 2,340円にて購入。「こどもパソコン」という謳い文句のマイコンボードで、キーボードとモニターとしてテレビをビデオ端子でつなぎ電源を入れると BASICでのプログラミングが可能。
この投稿の続きを読む
2019年1月13日 コメントを残す
今年の 1月 13日(日)に、地区で成人式が行われた。中学校の同窓生による式典のため大きな問題もなく、滞りなく式典は粛々と進む。
今年は快晴、風もなく穏やかで暖かい、もとい暑いくらいの 1日となった。僕は今回も「駐車場係」だったから、とても助かったけれど。
2019年1月5日 コメントを残す
1月 5日(土)の午前 11時頃から午後 1時 30分頃まで、綾のドッグラン・ジョイさんへ行ってきた。この日はドッグラン開設 6周年で、7年目に突入する記念日でもある。
この日、天気があまり良くなかったのもあって僕らの前にサークル内に入ってたのは都城から来たと言う「ティアラ」ちゃん 1頭の み。
この投稿の続きを読む