丸一ヶ月は使える。


 ポメラのバッテリーは、僕の使い方だったら余裕で一ヶ月間は持つって事だよな。今月に入り 5日にバッテリー残量を示す目盛りが一つ減って驚いていたんだけど、先日 7日の夜に二つ目の目盛りに減って「バッテリー残量が少ないから、そろそろ交換の準備をしておいてね」のメッセージが表示された。
 文書を保存しつつ切りのいい所まで入力して一晩寝かしたら、残量を示す目盛りは一つ分元に戻っていた。そしてまた一晩、文書作成で使った後 1目盛り分残っている。ってことは、まだ 1〜 2日は使えそうだな。

 昨年の年末にポメラを購入して二月上旬までおよそ 50日間。やっとバッテリー交換となるようだ。最初は 1週間か 10日位で交換することになるだろうと予想していたんだけど。最初の内は本当に面白がって毎日 1〜 3時間は使っていた訳だし。
 年末と正月が過ぎて約 2週間は仕事の方が忙しくて、あまり使っていなかった。それでもブログネタの大筋はポメラの方で作成しているわけなんだから、全く使っていなかった訳でもないんだけどね。

 厳密に今の段階でも文書入力として使えている訳で、そういった意味では未だバッテリーを交換した訳じゃない。メッセージが表示された時は、いつ電源が切れるかビクビクモンだったけど以外に普通に使えているので拍子抜けした所だった。
 パソコン使ってた時はメッセージを読む暇もなく、有無を言わさずスタンバイモードに強制移行していたからね。ポメラの場合は書きかけの文章があったとしても、バッテリー交換したらリセットボタンを押さなきゃいけない事になっているので、本体内あるいは SDカード内に保存していなかった文書の保証は全く無い。もし作成途中で消えてしまっても「自己責任」ってこと。前もって「ちゃんと警告はしてあるからね」って事でね。

 実は、最後の最後のギリギリ電池切れが発生した状況でどうなるか体験してみたかったんだけど、メッセージが表示されてから三日間ごく普通に使用出来た時点で諦めてしまったよ。だって 7日にメッセージが出て 10日の朝まで何の問題も無く使えるんだもの。
 本音を言うと、立ち上げる度に表示されるメッセージがうっとうしくなったのと、バッテリー切れを気にしながらの文書入力に飽きてしまったというのが理由かな。

 毎日使っていなかったのだから、仮に 50日間の半分以下として 20日間を 2時間づつ使用していたとして計算しても、単純計算で 40時間は使用していたことになる。実際に使っている時は 2時間ってな訳は無いんだけど。
 通常は、晩ご飯を済ませて寝るまでの約 1〜 2時間をポメラを使っている時間。確かに毎日では無かったけどさ。さすがに議事録とかでお客さんの目の前で使った事はない。それでも日中に車の中で使ったり、実家に戻った時にも使っていたり、実際に使っていたのは 40時間とは言わないんだけどなぁ。多分それ以上だと思うけど、あまり正確な計測ではないから強くは言うまい。

 なぜ 2時間かっていうと「バッテリー電圧が低下してるから交換してねん」のメッセージが表示されてから意識して使用時間を計ってみたら、文章入力だけに 1時間と少々かかることが判明。読み直して誤字脱字を修正、意味不明な時は文書を入れ替えたりして、およそ 30分。それが 1セットとして 1本の文書ファイルが出来上がる。
 全く使わない日もあるけれど、使う時は多い時で 1日に 5〜 6回程立ち上げていた。通常は 2回。主に先日に入力した文章を時間をおいて読み直したりしているから、文書 1本当たり平均 2時間を使用している勘定になる訳だ。

 特別な使い方はしていない。バックライトの明るさを最低限にしている程度で、他に節電設定らしきことはしていない。バックライトにしても僕には明るすぎたので見易さを優先させたら、たまたま最低の輝度になったに過ぎないから、節電のために無理をしている訳じゃない。
 この 1ヶ月間ブルーツースは使った事が無い。今の所は使う相手が手元に無いからっていうのが理由。なんとなく無線機能を使うだけでバッテリー消費が大きくなりそうな雰囲気ではあるけどね。
 ブログネタが多いので基本的に文書の保存先は SDカードのみ。標準で SDカードスロットを持っている Apple MacBook Proとの文書のやり取りでは、この標準サイズの SDカードが一番楽で実に重宝している。

 エネループの場合には、仕様では連続で 25時間ってことになっているけれど、実際には休み休み使う事になる訳なので、その倍の時間は持つよ〜 ってことらしい。すげ〜
 今まで予備電池をいつも持ち歩いていたけれど、これだったら交換した直後なら 1週間程度なら全く気にする事無く使い続ける事が出来る訳やね。充電機と一緒に家に置きっぱなしで大丈夫ってことだ。こりゃ気が楽だわ。

 もっとも単三乾電池 2本分、大してかさ張る物でもないから気に留めても無いんだけど。バッテリーは交換直後に充電機にセットしておけば、次の日にはフル充電済みの予備バッテリーを持ち出す事ができる。
 本職で 1日中使い続けるような文豪家やライターでも無い限り、充電も出来ないような外出先(例えばジャングル?)でのバッテリー切れを心配する必要は無いって事なんだろうね。

 よって、僕みたいな使い方なら 1週間や 10日程度なら電源コンセントの合わない海外旅行だとしても充電器は不要で、本体だけ持ち歩いていれば十分。それでも不安なら「予備電池を一組持っていれば?」って事よね。

コメントを残す